サイクリングの聖地「しまなみ海道」のおすすめ観光スポット10選

しまなみ海道とは

しまなみ海道景色
photo by tabi-taku.jp

「しまなみ海道」をご存知ですか?
 
広島県尾道市から愛媛県今治市まで、瀬戸内海に浮かぶ6つの大きな島と、合わせて8本の橋で結ぶ全長約60kmの道です。
 
サイクリングロードが整備され、車だけでなく自転車や徒歩でも渡ることができ、日本で初めて海峡を横断できる自転車道として、日本だけでなく、世界のサイクリストも注目するサイクリストの聖地です。
 
またそれぞれの島には、戦国時代に活躍した村上水軍にちなむ名所旧跡や、歴史ある神社・寺、ミュージアムやアートなど見どころもいっぱいです。

 

しまなみ海道おすすめ観光スポット1:橋

島と島を結ぶ全部で8つの橋は、景観に合わせてデザインされており、しまなみ海道のビュースポットになっています。
 
通行の際は50~200円の料金が必要になります。
愛媛県側から順にご紹介します。
 
来島海峡大橋
photo by nice-views.com

「来島海峡大橋」は、愛媛県今治市と大島を結ぶ橋です。
全長4045mとしまなみ海道に架かる橋の中で最長で、世界で最初の三連吊橋です。
通行料は200円です。

 
伯方大島大橋
photo by blogs.yahoo.co.jp

「伯方・大島大橋」は、大島と伯方島を結ぶ橋です。
伯方橋と大島大橋からなり、全長1165mで、橋の途中から見近島へ下りる遊歩道があります。
通行料は50円です。

 
大三島橋
photo by 360navi.com

伯方島と大三島を結ぶ「大三島橋」は、しまなみ海道で最初に完成した唯一のアーチ橋です。
全長は328m、通行料は50円です。

 
多々羅大橋
photo by iglobe.at.webry.info

「多々羅大橋」は大三島と生口島を結ぶ橋です。全長1480m。通行料は100円です。
世界最大の斜張橋で、鳥が羽を広げたような美しい姿が人々を魅了します。
 
主塔付近に立って手を叩くと音がこだまする「鳴き龍現象」が起きます。
拍子木も置いてあるのでぜひ試してみてください。

 
生口橋
photo by panoramio.com

「生口橋」は生口島と因島を結ぶ橋です。
全長790mで、優美でスレンダーな姿の斜張橋です。
通行料は50円です。

 
因島大橋
photo by kazemachit.exblog.jp

全長1270mの「因島大橋」は、因島と向島を結ぶ橋です。
上下二段構造になっていて、上が自動車、下が原付・自転車・歩行者専用道になっています。
通行料は50円です。

 
新尾道大橋と尾道大橋
photo by ww4.tiki.ne.jp

向島と尾道市を結ぶ橋は二つ。
一つは「新尾道大橋」ですが、自動車専用道路です。
もう一つは「尾道大橋」。
通行料は10円ですが、歩道が狭く交通量も多いため、この区間は船を利用することをお勧めします。

 

しまなみ海道おすすめ観光スポット2:村上水軍

村上水軍
photo by setouchifinder.com

海の大名と呼ばれ、室町~戦国時代に瀬戸内海に君臨した海賊衆「村上水軍」。
能島、因島、来島はその根拠地として知られます。
 
しまなみ海道には水軍ゆかりの名所が数々あり、因島の「因島水軍城」や大島の「今治市村上水軍博物館」では彼らの活躍を伝える資料が展示され、その勇壮さを今に伝えています。

 
因島水軍城の公式サイトはこちら

今治市村上水軍博物館の公式サイトはこちら
 

しまなみ海道おすすめ観光スポット3:耕三寺・耕三寺博物館と未来心の丘

耕三寺
photo by kankou.pref.hiroshima.jp

生口島にある『耕三寺・耕三寺博物館』は、約5万平方メートルの敷地に、日光陽明門を再現した「孝養の門」など、社寺建築をモデルにした建物が建ち並び、山門や羅漢道など国登録有形文化財に指定されています。
 
孝養の心と日本文化の粋が楽しめます。

 
未来心の丘
photo by guide.travel.co.jp

また、耕三寺の奥にある「未来心の丘」は、杭谷一東氏による現代アートの大理石庭園。
 
一面イタリア産大理石で、彫刻作品と自然景観との融合を目指した「環境彫刻」作品に直に触れることもできます。

 
耕三寺・耕三寺博物館と未来心の丘の公式サイトはこちら
 

しまなみ海道おすすめ観光スポット4:大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)

大山祇神社
photo by blogs.yahoo.co.jp

大三島にある『大山祇神社』は、天照大神(あまてらすおおみかみ)の兄で、日本建国の神とされる大山積大神(おおやまづみおおみかみ)が祀られ、日本総鎮守の号を下賜された由緒ある神社です。
 
歴代の天皇や武将たちが戦勝祈願のため、多くの武具甲冑を奉納したことでも知られ、全国の国宝に指定されている武具のうち約8割がここに集まっているといわれています。
 
宝物館には源義経の鎧や弁慶の薙刀、斉明天皇奉納の禽獣葡萄鏡(きんじゅうぶどうきょう)などが収蔵・展示されています。
 
境内にある樹齢約2600年の神木・大楠も必見です。

 
大山祇神社の公式サイトはこちら
 

しまなみ海道おすすめ観光スポット5:美術館

ところミュージアム大三島
photo by hiropan.exblog.jp

大三島にある『今治市大三島美術館』、『ところミュージアム大三島』、『村上三島記念館』、『今治市伊東豊雄建築ミュージアム』、『今治市岩田健母と子のミュージアム』、生口島の『平山郁夫美術館』と、美術館が点在しているのもしまなみ海道のおすすめポイント。
 
また生口島には、アーティストが設置場所をセレクトして、そこから得たイマジネーションをアートで表現した『島ごと美術館』もあります。
 
自然と一体化した作品が生口島のあちこちに点在し、触れたり様々な角度から見たりすることができます。
 
サイクリングしながらアート観賞ができるなんて素敵ですね!

ところミュージアム大三島の公式サイトはこちら
村上三島記念館の公式サイトはこちら

今治市伊東豊雄建築ミュージアムの公式サイトはこちら

今治市岩田健母と子のミュージアムの公式サイトはこちら

平山郁夫美術館の公式サイトはこちら
 

しまなみ海道おすすめ観光スポット6:潮流体験

潮流体験
photo by go-shimanami.jp

古来よりしまなみ海道の海域は、潮流の速さで知られ、瀬戸内海を往来する船にとって“最大の難所”といえます。
 
それを体験できる「潮流体験」はいかがですか?
 
日本三大急流の一つでもある来島海峡の潮流を間近で体験できる「急流観潮船」や、能島水軍の潮流体験などがあります。
 
また、伯方島の「船折瀬戸観潮台」では、川のように流れる潮流を高台から見ることができます。

 

しまなみ海道おすすめ観光スポット7:レモン谷

レモン谷
photo by g-photo.seesaa.net

柑橘類の栽培が盛んなしまなみ海道。
 
なかでも生口島は、昭和2年から栽培を始めたという国産レモン発祥の地です。
 
そんな生口島の『レモン谷』と呼ばれる地区で、5月ごろから咲き始めるレモンの花は壮観。
 
サイクリングの疲れた体も爽快に癒してくれることでしょう。
 
レモンをはじめとする柑橘類を利用して作られる名物は、お土産にもおすすめです。

 

しまなみ海道おすすめ観光スポット8:向島洋らんセンター

向島洋らんセンター
photo by go-shimanami.jp

『向島洋らんセンター』は、向島の温暖な気候を利用して、洋らんの栽培や新品種の開発を行っている施設です。
 
カトレア、胡蝶蘭、オンシジウムなど、さまざまな形や色彩のらんが一年中楽しめます。
 
施設内には小川のせせらぎが聞こえる芝生の広場があり、サイクリングの途中でのんびりとするのにおすすめです。

 
向島洋らんセンターの公式サイトはこちら
 

しまなみ海道おすすめ観光スポット9:よしうみバラ公園

よしうみバラ公園
photo by blog.goo.ne.jp

大島にある『よしうみバラ公園』は、2.8haもの園内に、世界のバラ400種3500株が植栽され、5月中旬から12月末頃まで楽しめます。
 
モダンローズをはじめ、ナポレオン皇妃ジョセフィーヌが集めた「ジョセフィーヌ・コレクション」も、フランスのバラ園から移植されています。
 
隣接のローズ館では、バラを使ったグッズの販売や、バラのソフトクリームなども楽しめます。

 
よしうみバラ公園の公式サイトはこちら
 

しまなみ海道おすすめ観光スポット10:サンライズ糸山

サンライズ糸山
photo by sunrise-itoyama.jp

来島海峡大橋のたもとにある『サンライズ糸山』は、全国で60番目のサイクリングターミナルとして誕生しました。
 
サイクリストやウォーキングを楽しむ人たちでいつも賑わっています。
 
館内のロビーやレストランからは、来島海峡大橋や来島海峡の絶景が望めます。

 
サンライズ糸山の公式サイトはこちら
 

しまなみ
photo by oideya.gr.jp

いかがでしたか?
 
しまなみ海道のサイクリングルートには、随所に案内板が立ち、レンタサイクルも種類が豊富で、電動自転車などもあり、体力に自信がない人やお子さんも気軽に楽しめます。
 
サイクリングだからこそ味わえる「しまなみ海道」を、ぜひ楽しんでみてください。

おすすめの記事