アジア アクティビティウォーターアクティビティサメシュノーケリング 地上の楽園!一度は訪れたい夢のように美しいセブのビーチリゾートへ フィリピンは7107もの大小の島から成る島だらけの国ですが、中でもセブ島は、日本人に最も人気の高いビーチリゾート島です。セブ本島の周りに点在する島々は気軽に船で巡ることができ、島ごとに違う魅力を備えたビーチを楽しめます。抜けるような青い空、エメラルドグリーンの海に白い砂が映え、透きとおった水はたくさんの魚たちの姿をクリアに見せてくれます。今回はそんな感動間違いなしの美しいビーチリゾート、地上の楽園セブをご紹介します。
アジア アラブ首長国連邦旅行・観光イベントギネス認定クウェート あなたの好きな花火はありますか?美しく迫力ある「世界の花火ランキング」 夏のみならず、様々なイベントでも私たちを楽しませてくれる花火。夜空に咲く花火は美しく迫力がありますが、世界ではどのような花火があるのでしょうか。今回は、世界各地で行われた花火大会の「美しさ」「演出」などを花火評論家の冴木一馬氏監修のもとにランキング化した「世界の花火ランキング」を紹介していきます。さて、日本の花火はランクインしているのでしょうか。
アフリカ アフリカの絶景ツアーテントナイトイベント 地球の神秘!ラクダで渡るサハラ砂漠1泊ツアーを体験しよう 地球には様々な場所がありますが、日本人がおそらく一度は夢見る場所、砂漠。今回は、アフリカ大陸北部に広がるサハラ砂漠を、ラクダで渡る現地発の砂漠ツアーをご紹介します。 モロッコの南西部に位置するメルズーガという街を拠点に、砂漠の中のテントで1泊するわくわくの地球神秘ツアーです。そこで待ち受けていたのは、地平線に沈む夕日と満天の星空でした。さぁ、地球の壮大さを体感する旅に、ご招待します。
国内 リフレッシュ夜景夜空夜遊び 次回は17年後!4月4日は皆既月食とのコラボお花見で春を満喫しよう 今年のお花見はひと味違ったお花見が楽しめちゃうかも!?国立天文台の発表によると、2015年4月4日(土)は日本全国で「皆既月食」を見ることができそう!次の桜と皆既月食が重なるのは2032年の17年後と言われているのでぜひこのチャンスを逃さないようにしましょう♪
国内 夜空星空 次回は8000年後!緑色に輝く彗星「ラブジョイ」が最接近中 今夜1月7日をピークに、地球に急接近している緑色に輝く彗星「ラブジョイ」をご存知ですか?今回のチャンスを逃すと、次は8,000年後になってしまうと言われている、緑色に輝く美しき彗星をご紹介します。
国内 夜空日本観光流星群 今夜がピーク!三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」に願い事をしよう♪ スーパームーン、ミラクルムーン、皆既月食など、月だけでなく、流星群も多く見れる1年だった2014年!しかし今年を締めくくるのはまだ早く、今夜14日の夜は「ふたご座流星群」が観測できるチャンスがあるんです!残りも少なくなってきた2014年。対象地域の方はぜひ今夜は夜空を眺め、2015年への願いを祈りましょう♪