Contents
城崎温泉の外湯おすすめランキング第1位:さとの湯
さとの湯は平成12年にオープンした、比較的新しい外湯。「ふれあいの湯」と言われています。
ジェットバスやサウナなども整備され、城崎の外湯の中では一番説ベガ整っています。
露天風呂では円山川を展望できるようになっていて、運がよければ特別天然記念物のコウノトリの姿を見ることも。
城崎温泉駅に隣接しているため、無料の足湯は列車待ちの人たちにはちょうどいいなごみの空間になっています。
城崎温泉の外湯おすすめランキング第2位:一の湯
一の湯は温泉医学の創始者・後藤艮山の高弟、香川修徳が「天下一」と推奨したことから「一の湯」と名付けられました。「開運招福の湯」と言われています。
城崎のちょうど中心に位置し、大谿川にかかる王橋と一の湯が並ぶ景色は、一番城崎らしい風情を感じられる場所として知られています。
城崎温泉の外湯おすすめランキング第3位:御所の湯
photo by kinosaki-tajimaya.co.jp
御所の湯は平成17年に建て直された、城崎でも一番新しい外湯です。「美人の湯」と言われています。
御所の湯の歴史は古く、南北朝時代の歴史物語「増鏡」に、後堀川天皇の姉が入湯されたとの記録が残っており、これが「御所の湯」の名の由来にもなりました
そのため、外観は御所を模したとても立派なものです。
「美人の湯」ということで、女性に大変人気のある外湯です。この辺りがちょうど、城崎温泉の中でも一番賑やかな場所になります。
城崎温泉の外湯おすすめランキング第4位:鴻の湯
鴻の湯は外湯の中でも一番奥、とても静かな環境に建っています。「しあわせを招く湯」と言われています。
今から1400年前、コウノトリがけがをした足を癒していたことから発見されたと言われており、城崎の温泉の中で一番古い温泉と言われています。
緑に囲まれた静かな庭園風呂は、心からの安らぎを与えてくれます。
城崎温泉の外湯おすすめランキング第5位:地蔵湯
photo by kinosaki-tajimaya.co.jp
地蔵湯はこの泉源から地蔵尊が出てきたことから名づけられました。「衆生救いの湯」と言われています。
玄武洞をイメージしたと言われる六角形の窓の建物は、城崎の外湯の中でも一番モダンな印象を与えます。
江戸時代から続いて地域になじんできたこの外湯は、地元の人が通う温泉としても知られています。
城崎温泉の外湯おすすめランキング第6位:まんだら湯
photo by kinosaki-tajimaya.co.jp
まんだら湯は城崎温泉の開祖と言われる道智上人が、難病の人たちを救うための祈願をし、八曼荼羅の一千日修法の満願日に湧き出た温泉と伝えられています。「一生一願の湯」と言われています。
城崎温泉の外湯を結ぶ通りから一本路地を入ったところにあり、落ち着いた雰囲気が素敵な小さな外湯です。
檜造りの露天風呂が人気です。
城崎温泉の外湯おすすめランキング第7位:柳湯
photo by mkbox.net/domestic-trip
柳湯は中国の名勝・西湖から取り寄せた柳の木の下から湧きだしたと言われ、それが名前の由来になっています。「子授けの湯」と言われています。
立って入らなければならないほどの深い湯船に、最初は戸惑うかも。湯温も外湯の中では一番熱くなっています。
城崎の外湯の中で一番こじんまりとした柳湯ですが、昔から続く銭湯の風情を一番残しています。
まとめ
photo by blogs.yahoo.co.jp
photo by kinosaki-tajimaya.co.jp
いかがだったでしょうか?
日本で一番浴衣が似合う町・城崎温泉をぜひ体の芯から味わってみてください。