Contents
太宰府の観光スポットおすすめランキング1位「太宰府天満宮」
約1100年以上の歴史を持ち、学問の神様といわれる菅原道真公を祀っている「太宰府天満宮」。年間約700万人が訪れ、そのうち200万人は初詣の参拝客で、九州で最も初詣客が多く、受験合格や学業成就を祈願する参拝客が多い事でも有名な場所です。
重要文化財となっている「本殿」も見ごたえがあり、梅が咲く時期は御神木の「飛梅」が咲き誇り、心字池や楼門、太鼓橋や頭をなでると知恵が授かると信じられている「御神牛」など見どころ満載です。
また参道には様々なお店が並んでおり、名物の「梅ヶ枝餅」なども食べ歩きでき賑やかなにぎやかな観光スポットです。
太宰府の観光スポットおすすめランキング2位「九州国立博物館」
「九州国立博物館」は、全国で4番目の国立博物館で近代的な外観がとても印象的な博物館です。
1階の「あじっぱ」では体験型施設でアジアの民族衣装や伝統楽器などに触れることができ、歴史を五感で楽しむことができます。邪馬台国時代の出土品など、貴重な展示物も見ることができる観光スポットです。
太宰府の観光スポットおすすめランキング3位「大宰府展示館」
大宰府天満宮から車で約10分の場所にある「大宰府展示館」は、大宰府政庁跡のほぼ敷地内にあり、太宰府の歴史的を知ることができる入場料無料の展示館です。大宰府跡の発掘で検出された奈良時代の溝「玉石敷の溝」がそのまま保存公開されていたり、梅花の宴の様子をジオラマで再現されていたり、大宰府政庁の復元模型などを見て歴史を学べる場所です。
太宰府の観光スポットおすすめランキング4位「竈門神社」
太宰府駅からバスで約10分、大宰府の鬼門除けとして建立されたと言われる「竈門神社(かまどじんじゃ)」。恋愛の神様としても有名で、境内には縁結び幸福の木などもあります。おしゃれな社務所も見所で女性好みのお札やお守りを購入できる現代的なつくりの「授与所」やその裏にある神社とは思えないテラスからの眺めもおすすめです。
太宰府の観光スポットおすすめランキング5位「光明禅寺」
「光明禅寺」は、別名「苔寺」とも言われ苔の美しい庭で有名な寺で、大宰府天満宮から徒歩約5分の場所にあります。
前庭は石を「光」という字に配した「仏光石庭」、奥の庭は青苔で陸を表し白い砂で海を表現した「一滴海庭」という枯山水様式の庭も有名で、秋には紅葉の赤色と庭の緑色が融合して綺麗な景色を楽しむことができるスポットです。紅葉時期は混雑するので観光プランの時間配分など注意が必要です。