限定モーニング朝食と銀閣寺周辺を散策する京都観光のおすすめモデルコース

優雅な気分で朝食を〜イノダコーヒ本店〜

イノダコーヒ本店1="600"
photo by sibumi.blog103.fc2.com

珈琲の香り漂う昭和15年創業のイノダコーヒ本店。レトロ感あふれる店内は4つ空間に別れており異なる表情をみることができる。どの席に案内されるか楽しみである。
 
優雅な気分でモーニングを堪能し、爽やかな気分でいい旅のスタートを切ろう。
 
イノダコーヒ本店2
photo by s.tabelog.com
朝11時までの限定メニュー「京の朝食」は本店を含む3店舗のみので食べられる。
 
定番の珈琲と焼きたての卵料理やボンレスハム、サクサクのクロワッサンとボリュウム満点です。ぜひ抑えて置きたい京都限定グルメである。
 
【所在地】京都市中京区堺町通三条下ル道祐
町140
【交通】地下鉄・烏丸御池駅から徒歩5分
イノダコーヒ本店の詳細情報はこちら
 

大政奉還を目撃せよ〜二条城〜

二条城1
photo by s.webry.info
市内の中心部に位置する超有名スポット、世界遺産二条城。坂本龍馬の起案により約265年続いた江戸幕府政権に終わりを告げる大政奉還の舞台となった二の丸御殿大広間がここにある。
 
二条城2
photo by markedpost.com
国宝に指定される二の丸御殿は美しい装飾に飾られ、遠侍、式台、大広間、蘇鉄の間、黒書院、白書院の6棟からなる。
 
各場所に音声ガイダンスが付いているので、ぜひゆっくりと視聴しておきたい。
 
廊下を歩くと音が鳴る仕掛けになっており、人の気配にすぐ気づける仕組みになっている。
 
【所在地】京都市中京区二条通堀川西二条城町
【交通】地下鉄・飛鳥丸御池→二条城前
二条城の詳細情報はこちら
 

侘び・寂びの世界〜銀閣寺〜

銀閣寺1
photo by blog.goo.ne.jp
銀閣寺は室町時代8代将軍足利義政が祖父である足利義満の金閣寺にならって建立した寺。正式名称は慈照寺と呼ばれている。
 
禅の影響を強く受けた世界感は豪華さを感じる金閣寺とは違い「侘び・寂び」を良しとする落ち着いた寺院であり、義政の美的センスに心うたれる瞬間が待っている。
 
銀閣寺2
photo by blog.goo.ne.jp
銀閣寺の全貌を眺めることができる展望台。外界からは離れている場所にあることに気づく。足利義政の静寂な風情あふれるアートの世界に訪れたい。
 
【所在地】京都市左京区銀閣寺2
【交通】地下鉄・二条城前→東山 乗り換え
市バス・東山三条→銀閣寺前
銀閣寺の詳細情報はこちら
 

南禅寺まで散策しよう〜哲学の道〜

哲学の道
photo by yamapink.lolipop.jp
銀閣寺横を通る哲学の道は桜や紅葉が楽しめるお勧めの散策道である。明治の頃に有名な文人達が思いふけて歩いた道とされ、南禅寺まで続くの道のりを文人になった気分で歩いてみよう。
 
日の出うどん
photo by s.tabelog.com
そろそろ昼食をとりたい頃。哲学の道沿いには所々飲食店が連なる。その時の気分で気に入ったお店に入るのもひとつだろう。
 
軽く昼食をすませるのなら、日の出うどん店のカレーうどんはいかがだろう。スパイシーな和風だしのおうどんは人気のある一杯である。
 
【所在地】京都市左京区南禅寺北ノ坊町36
【交通】哲学の道散策道中
日の出うどんの詳細情報はこちら
 

「絶景かな、絶景かな」〜南禅寺〜

南禅寺1

photo by akkamui212.blog86.fc2.com
南禅寺は後醍醐天皇によって京都五山の第1位に定められ、足利義満により格別のはからいをうけ武家に称された寺院である。
 
境内は鎌倉末期に造園された南禅院やテレビでお馴染みの水路閣などお勧め満載の寺院である。
 
入り口の三門は歌舞伎に登場する、大盗賊、石川五右衛門も「絶景かな、絶景かな」と圧倒させた堂々たるただずまいを魅せている。ぜひ口ずさんでみたい。
 
南禅寺2
photo by japan.kyoto.earth
明治21年築の水路閣。アーチを描く赤レンガの橋脚はドラマや映画、CMの撮影スポットである。
 
南禅寺の風景を崩さないようデザインされた水路閣はとても美しく、自然と溶け込んでいる。
 
この京都観光モデルコースの1番の写真撮影ポイントにしてもらいたい。
 
【所在地】京都府京都市左京区南禅寺福地町
【交通】哲学の道散策道中
南禅寺の詳細情報はこちら
 

旅の締めくくり〜京都タワー〜

京都タワー1
photo by www.553110.info
最後は高さ131mの京都タワーで旅の1日をふりかえってみよう。地上100mの展望室からは360度の京都市街地を眺望できる。
 
碁盤の目の位置関係がみえてくると、また訪れたいとおもえる観光地が必ずみつかるはずだ。
 
京都タワー1階にはお土産売り場も充実している。向かいにはJR京都駅があり帰りのアクセスも安心である。
 
【所在地】京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小
路町721-1
【交通】市バス・南禅寺 永観堂道→京都駅前
京都タワーの詳細情報はこちら
 

おすすめの記事