次の世界遺産はここだ!美しい海と教会めぐりと歴史をたどる「五島列島」

水ノ浦教会(みずのうらきょうかい)

水ノ浦教会の外観
photo by tabit.jp

こちらは、水ノ浦教会です。 
水ノ浦教会は、1880年(明治13年)に初代が創建され、1938年(昭和13年)に現在の天主堂に改築されました。現存する木造の教会としは日本最大級の規模です。


 
mizunoura.naka
photo by tabit.jp

水ノ浦教会の内部は、このようになっています。 
水ノ浦教会の内部は、「リブ・ヴォールト天井」という、こうもり傘を広げたような曲面による空間構成の天井が厳かな雰囲気をかもしだしています。


 

三井楽教会(みいらくきょうかい)[岳教会(たけきょうかい)]

三井楽(岳)教会の外観
photo by matome.naver.jp

こちらは、三井楽教会(岳教会とも呼ばれている)です。 
三井楽(岳)教会は、外観が教会とは思えないようなコンクリート造りのモダンな聖堂です。モザイク模様の壁画は貝殻や陶器など色鮮やかです。1880年(明治13年)にゴシック様式の木造聖堂が完成しましたが、その後1971年(昭和46年)に老朽化により現在の建物に改築されました。


 
三井楽(岳)教会
photo by tabit.jp

三井楽(岳)教会の内部は、このようになっています。 
三井楽(岳)教会の内部は、外観同様にモザイク壁画で彩られています。また、ステンドグラスも特徴的で、入って右側はキリストの誕生から復活までを、左側は五島のカトリックの歴史が描かれています。


 

井持浦教会(いもちうらきょうかい)

井持浦教会の外観
photo by yunphoto.net

こちらは、井持浦教会です。 
井持浦教会は、元々、1897年(明治30年)に建立された五島最古の煉瓦造聖堂でしたが、台風によって損壊し、現在の建物は1987年(昭和62年)にタイル張の鉄筋コンクリート造に改築されたものです。


 

おすすめの記事