国内の身近な南国!国内の身近な南国!沖縄のおすすめ観光スポット4選

古宇利島

古宇利島 
photo by kourijima.info

古宇利島は沖縄本島北部にある小さな島です。
この島には「沖縄版アダムとイヴ」のような伝説があり、「恋の島」や「神の島」とも呼ばれています。
2005年に隣島の屋我地島との間に「古宇利大橋」が開通して、車で行ける離島となりました。
橋を渡るときには透明度の高い海という素晴らしい景観が観られます。

 

古宇利ビーチ 
photo by www.atelier43.net

古宇利島ではシュノーケリングでサンゴ礁に住む色鮮やかな魚たちを覗いたり、ビーチからのきれいな夕日、満天の星が臨めるのもこの島の魅力です。
そして古民家やサトウキビ畑など沖縄の原風景を楽しむこともできます。
宿泊施設もあるので、ゆっくり散策をするのもおすすめです。

 

喜屋武岬

喜屋武岬 
photo by www.odnsym.com

沖縄本島南部の糸満市、本当の南端にある喜屋武岬は、沖縄戦跡国定公園に指定されています。
断崖絶壁からは透明できれいな海が眼下に広がり、水平線が曲がって見えるので地球が丸いのだと再認識させられるでしょう。

 

平和の塔 
photo by www.odnsym.com

こちらの喜屋武岬を含む本島南部の海岸は沖縄戦で激戦地となり、敵軍から逃れ追い詰められた多くの人々がこの岬から身を投げたといいます。
その人々のために平和を誓い、鎮魂を願って1969年に慰霊碑「平和の塔」が建立されました。
この地に立って、静かに当時へと想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

 

神の島・久高島

久高島 
photo by www.asoview.com

久高島は沖縄本島南部知念半島の東約5kmのところにある、約3kmの細長い島です。
なぜこの島が「神の島」と言われるのでしょうか。
それは国建ての神アマミキヨがこの地に降りてきて最初に作った島が、この久高島だという伝説があるのです。
また、島のイシキ浜に五穀の種が流れ着き、そこから農業が始まったとされています。
今でもイシキ浜はニライカナイからの神が島を訪れる際の船着き場と言われ、神聖な場所となっています。

 

おすすめの記事