Contents
霧島市の観光スポットおすすめランキング1位「霧島神宮」
霧島神宮(鹿児島県霧島市)
天孫降臨神話の主人公、瓊瓊杵尊を祀る。老杉の木立が茂る参道を抜けると、荘厳な朱塗りの本殿があらわれる。 pic.twitter.com/L81GDGqz1h
— 開運☆恋愛♡行きたくなるパワスポ情報集 (@pawasup00to) 2015, 12月 22
霧島市霧島田口にある「霧島神宮」は、JR「霧島神宮駅」から車で約10分の場所にある神社です。年間100以上の祭儀が行われ、建国神話の主人公でもある瓊々杵尊(ニニギノミコト)を祀った神社として知られています。創建が6世紀と古い歴史を誇り、秋にはもみじの紅葉スポットしても人気がある観光スポットです。
霧島温泉です。
温泉郷のいたるところから湯気が沸いてます。
硫黄泉なので,いわゆる卵の腐ったにおいがします。
長女はずっとくさいくさい言ってました。笑
近くにある霧島神宮は大きな神社です。
中国の影響を感じる南国風の社殿でした。 pic.twitter.com/HcJuDrg66V
— 森 祥平 (@shohei_san) 2015, 12月 29
また毎年元旦と2月11日に本殿で奉納される九面太鼓も観光の一つなっており、迫力ある太鼓の演奏を楽しめます。噴火によって何度か移転されており、現在の場所に移ったのは今から500年前とされており、老杉がそびえ立ち神聖な雰囲気も魅力の一つです。
霧島市の観光スポットおすすめランキング2位「嘉例川駅」
photo by kirishimakankou.com
2006年に登録有形文化財に登録されている「嘉例川駅」(かれいがわえき)は、JR肥薩線の無人駅の一つで、鹿児島県霧島市隼人町嘉例川にひっそりと建っており、霧島の観光スポットとして人気の場所です。開業した1903年当時から木造の駅舎で、鹿児島県内では大隅横川駅駅舎と並んで最古の駅舎としても有名な駅です。
肥薩線・嘉例川駅 pic.twitter.com/BdnfnKFfph
— Fomalhaut☆@駿遠口(南口) (@fomal373) 2016, 1月 2
使い込まれた天井や窓枠、柱などから感じられる木製の独特な雰囲気があり、のんびりとした時間が流れ、心地よい空間を楽しむことができる場所です。写真好きな方や電車好きな方に人気のスポットでもあり、駅ノートが置いてあるのも風情があります。ちなみに1~2時間に1本程度しか電車が止まらないローカル線で、車両も1~2両ですので田舎の電車を楽しむこともできます。
嘉例川で1時間滞在。吉松の乗務員センターから来た方といろいろとお話しできたのがおもしろかった。 pic.twitter.com/3jNqfvUjVy
— MusashiKoganei_kun (@MusaKoga_201HT) 2015, 12月 31
霧島市の観光スポットおすすめランキング3位「丸尾滝」
photo by kirishimakankou.com
高さ23m、幅16mの「丸尾滝」は霧島市牧園町高千穂にあり、温泉水が集まる滝としても有名な霧島の観光スポットです。秋はもみじなどの紅葉と一緒に滝が映え、紅葉がきれいな場所にもなります。
2015/12/02 丸尾滝(まるおのたき)と星空です。バイパスの片方からは通行止めでした。 pic.twitter.com/nUlo4UlLxl
— 熟年 (@goodjyukunen) 2015, 12月 2
また上流にある林田温泉や硫黄谷温泉の温泉水が集まり、温泉水が落ちる珍しい湯の滝で、冬には湯けむりが出て幻想的な滝としても楽しめます。夜はライトアップもされ、幻想的な滝を見ることができる人気のスポットです。
丸尾滝なうなう pic.twitter.com/1evNNrcj3q
— カケノ (@kakeno_10072620) 2015, 8月 15
霧島市の観光スポットおすすめランキング4位「鹿児島神宮」
JR隼人駅また日当山駅より徒歩15分、鹿児島空港より車で15分の場所にある「鹿児島神宮」。木造建築の本殿は日本一の広さで、漆塗りの現神殿は宝暦6年(1756年)に島津重年公により再建されたものです。本殿・拝殿・勅使殿は平成2年3月に鹿児島県の有形文化財の建造物として指定されている歴史ある神社です。
photo by jalan.net
通年旧暦1月18日を過ぎた次の日曜日に鹿児島神宮参道と境内で開催される「初午祭」も有名です。飾りをつけた奉納馬20数頭と約2000人の踊り手が出演し、全国的な初午祭とは異なり、約460年以上の歴史ある伝統ある祭りです。