関西の迎賓館の神髄をとことん堪能する「奈良ホテル」

奈良ホテル Nara Hotel

奈良ホテルの外観
photo by narahotel co.jp

日本の古都、奈良で古くからある西洋風のホテルとしてその名を馳せているのが「奈良ホテル」ですが、その歴史は1909年(明治42年)にまでさかのぼります。当時は「関西の迎賓館」として多くのVIPをもてなしてきました。その後、第二次大戦後のGHQによる接収を経て、2009年にはめでたく創業100周年を迎えることができました。

 
奈良ホテル本館
photo by narahotel co.jp

奈良ホテルは大きく分けて本館と新館に分かれており、創業当時からこの地に佇み奈良の歴史を見守ってきたのは、本館です。明治時代の有名な建築家である辰野金吾氏による設計の本館には、その随所に創業当時の面影を色濃く残しており、現在では近代化産業遺産にも指定されています。

 
奈良ホテル新館
photo by kyotomoide.exblog.jp

1984年(昭和59年)に新たに加わったのが新館で、吉野地方の建築様式である「吉野建て」を採用しています。新館の全客室は中庭に面しており、その中庭は緑が非常に豊かですので、まるで森の中の別荘地にいるかのような居心地です。

 
開放的な奈良ホテルエントランスの吹抜
photo by ikyu.com

本館のエントランスをくぐった瞬間、積み重ねられた歴史を感じずにはいられません。エントランスは吹き抜けとなっており開放感はあるものの、ふんだんに使用されて渋みを増している木材の見た目もあってか、寒々しさを感じません。

 
奈良ホテルのレジスターブック
photo by ikyu.com

その歴史を感じさせるものがもうひとつ、創業当時からの歴史を紡ぐレジスターブック(宿帳)です。宿帳に記された名前を見てみますと外国人の方が多く、古くから関西の迎賓館として活躍していたことをうかがわせますね。

 
奈良ホテルの鳥居付きマントルピース
photo by ikyu.com

創業当初からある珍しいものとしては、鳥居付きのマントルピース(暖炉)があり、横には神社につきものの狛犬がもちろん鎮座。マントルピースこそ現在は使用されていませんが、その歴史を感じるには十分な役割を果たしています。

 
奈良ホテルの撮影スポット、赤絨毯敷きの大階段
photo by ikyu.com

宿泊客が必ずといってもいいほど写真撮影をするスポットといえば、大階段です。階段には立派な赤絨毯が敷かれており、磨き上げられた木製の手すりが触るたびに手になじむ感じがしてたまりません。

 
奈良ホテルスタンダードルームの一例
photo by rsv.rurubu.travel

本館・新館ともに用意されている標準的な客室はツインで約35平方メートルの「スタンダードルーム」です。本館の多くのスタンダードルームには、前述した創業当初からのマントルピースが現存しています。本館はどことなくレトロな雰囲気の客室ながら清潔感にあふれており、新館のスタンダードルームはベースは洋風のインテリアながら、ところどころのアクセントに大和の文化を感じさせます。

 
奈良ホテル和室の一例
photo by travel.rakuten.co.jp

おそらく当時の外国人たちも珍しがったであろう客室が合計で12帖ある「和室」。こちらも本館・新館の両方に用意されています。どちらの客室もまるで高級旅館の和室に来たような雰囲気で、古臭さを全く感じさせない和洋折衷の様式です。

 
奈良ホテルデラックスルームの一例
photo by ikyu.com

歴史ある本館でもう少し豪華な滞在をしたい人には約44平方メートルの広さがある「デラックスルーム」がおすすめ。その中でも最もランクの高い「デラックスツインS」は、三方を窓に囲まれており開放感は抜群です。落ち着いた色合いが、奈良ホテルのシンボルともいえる内装ですが、一方でベッドにはあのエアウィーヴを使用するなど、現在との融合も忘れてはいません。それ以外のデラックスツインも、勝るとも劣らない充実ぶりです。

 
奈良ホテルのインペリアルスイート
photo by blogs.yahoo.co.jp

極上の滞在をしたいのであれば、130平方メートルの広さの客室もあり、本館・新館ともに用意されている「スイートルーム」がいいでしょう。本館のスイートルーム、その名も「インペリアルスイート」には、天皇陛下もかつて宿泊されたとのこと。格子天井に蝶の羽を模したシャンデリアが格調の高さを感じさせます。その他にも、絨毯や絵画などに当時の最高級品を使用しており、贅の極みともいえますね。

 
奈良ホテルのフランス料理の「三笠」
photo by travel.rakuten.co.jp

奈良ホテルのメインダイニングルームを預かるのが、本館の「三笠」です。ソムリエが世界中から素晴らしいワインを厳選して取り揃えております。歴代の料理長が代々そのレシピを受け継いできたフランス料理のディナーはもちろんのこと、気軽にメインダイニングルームに足を運んでもらうため、朝食やランチの営業も行っております。

 
奈良ホテルの日本料理「花菊」
photo by rsv.rurubu.travel

奈良といえば古の日本を象徴する場所です。落ち着いた日本料理を堪能したい方は新館の「花菊」へどうぞ。新鮮で旬の食材を使って、板長が手間暇をかけて極上の「作品」に仕上げてくれます。作品のお供には、奈良の地酒はもちろんのこと、ソムリエ厳選のワインまで味わえるのが「関西の迎賓館」らしくユニークですね。

 
絶景が堪能できる奈良ホテルの「ティーラウンジ」
photo by kyotomoide.exblog.jp

本館で美しい緑を眺めながらティータイム、そんな人には「ティーラウンジ」がおすすめです。朝の8時半から夕方の6時まで、コーヒーや紅茶のドリンクをはじめとして、ケーキやサンドイッチなどの軽食も取り揃えてあります。

 
オリジナルカクテルも楽しめる奈良ホテルの「ザ・バー」
photo by travel.rakuten.co.jp

ティーラウンジからバトンを受けるように、夕方6時から11時まで本館で営業しているのが「ザ・バー」です。ほのかなランプの明かりが、明治時代や大正ロマンを彷彿とさせます。世界の銘酒はもちろん、オリジナルカクテルやシガーなど大人の時間を過ごすのにぴったりなものを取り揃えています。

 
奈良ホテルと桜と鹿
photo by rsv.rurubu.travel

奈良といえば鹿が有名ですが、奈良ホテルの庭園には時折鹿が遊びに来ます。人間のみならず鹿でさえ居心地の良さを感じる奈良ホテル、奈良へ足を運んだら一度は宿泊してみたい憧れのホテルですね。

 

奈良ホテルの予約はこちらから

 

おすすめの記事