photo by http://www.photo-ac.com/
Contents
ランドマークタワー(横浜市西区)
photo by http://www.photo-ac.com/
ランドマークタワーは、今も開発が続く「みなとみらい地区」の中心的スポットです。ゆずの歌に出て来る、桜木町駅の目の前にあります。このエリアはショッピングだけでなく、美術館や映画館、遊園地などで遊ぶこともできます。
押さえておきたいポイントは2つ。ランドマークタワーの展望台と巨大観覧車のコスモクロックです。どちらも港を一望できる、みなとみらいの象徴的な場所ですよ。
みなとみらいの詳細情報はこちら
赤レンガ倉庫(横浜市中区)
photo by http://www.photo-ac.com/
赤レンガ倉庫は、ランドマークタワーのあるクイーンズスクエアからバス、または徒歩で行くことができます。ここはかつて立ち入り禁止区域でしたが、今は再開発により商業施設へと変身を遂げました。中央の広場では季節ごとに色々なイベントを開催しています。冬場には、期間限定でアイスリンクが登場します。港の夜景を間近に拝める場所ですが、早朝に訪れるのも風情があって良いですよ。
赤レンガ倉庫の詳細情報はこちら
横浜三塔(横浜市中区)
photo by http://www.photo-ac.com/
photo by http://www.photo-ac.com/
photo by http://www.photo-ac.com/
横浜にはキング、クイーン、ジャックと呼ばれる3つの塔があります。
キングの塔が神奈川県庁、クイーンの塔が横浜税関、ジャックの塔が横浜開港記念館です。それぞれ時代を感じさせるクラシカルなデザインなのですが、不思議なぐらい横浜の街並みにマッチしているのです。「3つの塔を巡ると願いが叶う」という言い伝えがあるんですよ♪ 横浜三塔は、赤レンガ倉庫前からあかいくつ号に乗って、中華街方面へ向かう途中に見ることができます。
キングの塔の詳細情報はこちら
クイーンの塔の詳細情報はこちら
ジャックの塔の詳細情報はこちら
中華街(横浜市中区)
photo by http://www.photo-ac.com/
横浜の中華街は、日本最大の中国人街です。
中国各地のおいしくてボリューミーな中華料理を堪能するもよし、名物の“ぶたまん”を買って食べ歩きするもよし、中国系を始め、エスニックな雑貨類のお店を廻るもよし。中華街の中央には『三国志』で有名な武将、関羽を祭った関帝廟があります。有料ですが、中華式のお線香をあげることもできますよ。
横浜中華街の詳細情報はこちら
港の見える丘公園(横浜市中区)
photo by http://www.photo-ac.com/
港の見える丘公園は、港を一望できる公園として有名ですね。
この公園は中華街から徒歩で行くこともできますが、小高い丘の上にありますので、中華街に隣接するホテル脇のバス停からバスで行く方がラクラクです。ここは幕末から明治にかけ、フランス軍が駐屯していたエリアなので“フランス山”とも呼ばれています。近くには有名な“外人墓地”も。ちょっと歩いて、覗いてみてはどうでしょう?
港の見える丘公園の詳細情報はこちら
マリンタワー(横浜市中区)
photo by http://www.photo-ac.com/
マリンタワーは、ギネスに載ったことのある灯台です。
港の見える丘公園前からあかいくつ号に乗り、丘を下りた先にあります。マリンタワーは灯台としての役目を終え、今では港のシンボルとして親しまれています。ここの展望台からも港が一望できますよ。周囲には人形の家やホテルニューグランドがあり、目の前には山下公園が広がっています。マリンタワーと山下公園を挟んだ通りにはイチョウ並木があり、秋になると辺りは黄色でいっぱいになりますよ♪
横浜マリンタワーの詳細情報はこちら
山下公園(横浜市中区)
photo by http://www.photo-ac.com/
山下公園は横浜で最も有名な公園、といってもいいでしょう。
左手にみなとみらい、右手にベイブリッジを拝める海沿いの大きな公園です。童謡で有名な「赤い靴の女の子」に会えるのもここです。いつも家族連れやカップルでにぎわってます。日曜の午後には、大道芸が行われることもあります。サザンの歌に出て来るマリンルージュはここから出港しています。
山下公園の詳細情報はこちら
シーバス(横浜市中区~西区)
photo by http://www.photo-ac.com/
最後は、山下公園から海のバス・シーバスに乗りましょう。
シーバスは山下公園から大さん橋、赤レンガ倉庫などを巡る定期便で、帰りの足として利用するのにオススメです。特に夜景を堪能できる最終便に乗るのがベスト。船に揺られながら、一日の思い出話といきましょう。船の終点は横浜駅東口になります。
シーバスの詳細情報はこちら
あかいくつ号の詳細情報はこちら
photo by http://www.photo-ac.com/
いかがでしたか?
あかいくつ号にはみなとみらい近隣を巡回するMルートと、中華街・元町を巡回するCルートの2つがあります。今回はCルートからチョイスしてみました。横浜にはあかいくつ号やシーバスの他に、レンタサイクル(baybike)もありますヨ。
今回ご紹介した場所はいずれも徒歩での移動も可能ですので、滞在時間と体力、気分や目的などによって移動を使い分け、横浜を楽しんでみて下さい♪