
Contents
はじめに
Tabit Lifeがお届けする新企画、国内新婚旅行・ハネムーン特集です。
第十四回は、テーマは「車で箱根から伊勢神宮を目指す旅行」で、東京都から神奈川県や三重県などへ婚前旅行に行った女性、ニックネーム:こまろ さんにインタビューしたものをお届けします。
性別:女性
現在の年齢:35歳
旅行の種類:婚前旅行
旅行実施日:2018年11月
旅行の企画者:二人で
旅行のテーマ:車で箱根から伊勢神宮を目指す旅行
旅行のコースを教えてください
1日目は、東京都から車で神奈川県の箱根に向かい、芦ノ湖など観光地を巡り1泊しました。
2日目は、車で愛知県に向かい、知多半島にある宿に1泊しました。
3日目は、フェリーに乗り三重県に向かいました。松坂市内に1泊し食べ歩きをしました。
4日目は、伊勢志摩に移動し、伊勢神宮や水族館など観光地を巡り、関西にある実家へ向かい旅行は終了しました。
費用は旅行全体でいくらくらいでしたか?
かかった費用は、おおよそ10万円でした。
海外ではなく国内旅行にした理由があれば教えてください
海外にあまり興味が無かったということもありますが、実家のある関西に帰る過程で旅行してみたかったからです。
ほかに行きたかった場所があれば教えてください
国内では北海道も行きたかったですが、日数的に仕事が休めず行けませんでした。
国内旅行を選んで良かったと思うことを教えてください
車で移動する事で飛行機や電車の時間に制限されることなく観光出来た事です。
婚前旅行中に行った観光地・行ってよかった場所について教えてください
神奈川県の芦ノ湖、箱根神社と三重県の伊勢神宮です。
参考情報:芦ノ湖について
広大な湖と富士山の景色、遊覧船やロープウェイ、自然に囲まれた和の旅館や洋ホテルが、 最高の休日を演出してくれます。
芦ノ湖公式サイト(芦ノ湖なび):http://www.hakone-ashinoko.net/area_guide.html
参考情報:箱根神社について
関東総鎮守箱根権現として古くから親しまれ、開運厄除・心願成就・勝運守護・交通(道中)安全・縁結びに御神徳の高い神様として信仰を集める神社です。
箱根神社公式サイト:http://hakonejinja.or.jp/
参考情報:伊勢神宮について
「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は、正式には「神宮」といいます。内宮は皇室の御祖先であり、太陽にもたとえられる天照大御神あまてらすおおみかみさまをおまつりし、全国より崇敬を集めています。
伊勢神宮公式サイト:https://www.isejingu.or.jp/
本旅行での楽しかったエピソードを教えてください
車の移動のため長時間の車の運転は大変でしたが、飛行機や電車の時間を気にすることがないため、スケジュールに余裕が出来ますし、立ち寄りたいところに急きょ立ち寄るなど柔軟に対応できた事が楽しかったです。
また、伊勢神宮には一度行ってみたいと思っていたので、念願が叶って嬉しかったです。
本旅行での大変だったエピソード・ケンカしたエピソードを教えてください
大変だったことは、やはり長時間の車の運転です。 私は運転できずパートナーがずっと一人で運転していたので申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
また、観光地よっては駐車場が分かりにくい場所にあるなどで当日バタバタしたことがあったので、駐車場の場所などは事前にちゃんと調べておけばよかったです。
まとめ ー 関西の実家までの道中を旅する婚前旅行
今回は関西の実家をゴールとして、その間の神奈川県や三重県などの観光地を巡るという婚前旅行プランでした。
長距離の車の運転は大変だったようですが、移動時間を気にせず気軽に色々なところに立ち寄れたことで、とても楽しい旅行となったようです!