マカオ旅行前に知っておこう!マカオと日本の物価比較

外食

旅行で必ず利用する外食は、すぐにわかる物価のバロメーターです。マカオでは、同じチェーンのお店でも、立地によって価格が異なります。

観光地やホテル内にあるお店は比較的高く、ローカルエリアにあるお店は比較的安いです。
日本とマカオでは、どれくらい違いがあるのでしょうか。

マクドナルド

ローカルエリア

  • ハンバーガー MOP11(約150円) 日本:110円
  • ビッグマック MOP21(約280円) 日本:390円

マクドナルドは、日本の方が安いものもあれば、日本の方が高いものもあります。
香港マカオ限定のメニューが色々あるので、ぜひ日本にはないメニューに挑戦してみてください。朝食メニューにはスープマカロニという、香港マカオならではのメニューも並んでいます。

季節ごとに変わる限定ハンバーガーのセットは、チキン南蛮など日本食をテーマにした商品も多いです。現在はてりたまバーガーセット(ポテト、ドリンク、フライドチキン付きMOP54、約730円)が食べられます。日本ではてりたまバーガーセットが660円なので、フライドチキンがつくことを思えば少しお得かもしれません。

スターバックスコーヒー

ローカルエリア

  • ショートラテMOP39(約530円) 日本:340円

スタバのコーヒーは、日本よりも高価です。フラペチーノなどは、1,000円近いものもあります。香港マカオ限定のグッズは、タンブラーやバリスタベアなど、かわいくておしゃれなものが多く、スタバファン必見です。

ベネチアンやMGMコタイ、サンズコタイセントラルなど、コタイ地区のカジノリゾート内には、おしゃれな「スターバックスリザーブバー」のお店があります。コーヒーカクテルやコーヒーフロートなど、豊富なメニューが楽しめます。

ランチ

ランチは日本とほとんど変わりません。

お店によっては日本よりもボリュームやバリエーションが少なく、割高に感じます。
人気の飲茶は、旅行中一度は試したいですね。

  • 定食 MOP40~60(約540~800円)
  • カフェ MOP60~80(約800~1,080円)
  • 飲茶 MOP100~120(約1,350~1,600円)

ディナー

夕食は、中華料理よりもポルトガル料理などの洋食の方が割高です。
マカオは洋食がとてもおいしいですから、旅行中1度は洋食を選んでみてはいかがですか?

  • 中華 MOP200~300(約2,700~4,000円)
  • ポルトガル料理 MOP400~500(約5,400~6,750円)
  • お酒代 缶ビール1本MOP40(約540円)、グラスワイン1杯MOP50(約680円)

日本と比べて安いもの

生活に直結する飲料や交通費、携帯代は日本よりも安いです。

マカオのスーパーは、同じ系列でも立地によって価格が異なるヨーロッパ式で、ローカルエリアは比較的安く、観光客の多いエリアでは比較的高い価格がついています。

また飲み物や食べ物などを買う場合、コンビニはスーパーで買うよりも高くつくことを覚えておくと損をしません。

交通費

交通費は日本よりもマカオの方がずいぶん安いです。

空港やフェリーターミナルと各カジノホテルをつなぐシャトルバスは、誰でも無料で利用できます。旅行の際はシャトルバスを活用しましょう。

  • タクシー 初乗りMOP19(約260円)以降240mごとにMOP2(約30円)
  • 荷物をトランクに乗せた場合や、長距離の場合は追加でMOP3~5(約40~70円)
    例:マカオフェリーターミナルから世界遺産の聖ポール天主堂跡まで、所要時間約10~15分、料金60~70MOP(約800~950円)程度
  • バス マカオ内一律MOP6(約80円)、ICカード利用でMOP3(約40円)
  • LRT(ライトレール、鉄道) 距離によりMOP6~10(約80~150円)、ICカード利用で半額

マカオでは、MOP200(約2,700円)チャージしておけば、1か月以上持つことが多いです。
日本の場合は、1週間ほど旅行すると5,000~6,000円必要になりますね。

ビール

マカオは日本のように酒税がかかりませんので、日本のビールが日本よりも安く買えます。
地元のビールならさらに安く、ソフトドリンク並みの価格です。

  • アサヒスーパードライ 330ml MOP10(約140円) 日本:200円程度
  • 青島ビール 330ml MOP6(約80円) 日本:270円程度

ソフトドリンク

ソフトドリンクも、日本より安く買えます。商品によって、小刻みに価格が異なるのが日本とは違いますね。お茶よりもコーラ、コーラよりも水が安いです。

  • 水 500ml MOP3(約40円) 日本:80円程度
  • コカコーラ 350ml MOP4.3(約60円) 日本:120円程度
  • お~いお茶 500ml MOP8.5(約115円) 日本:150円程度

携帯代

携帯代は、プランや会社によっても多少違いますが、日本と比べるとかなり安いです。

私が使っているiPhoneのプランは、MOP85(約1,150円)でマカオ内の市内通話1,200分とインターネットが4GB分利用できます。

香港や日本に電話した場合は別途料金がかかりますが、あまり利用しないので、2,000円行くことはほとんどありません。

日本と比べて高いもの

カジノで年々観光客が増えている、景気のいいマカオではインフレが進んでいます。家賃や宿泊料金などは、日本よりも高いです。

家賃

マカオは家賃が高いです。

ワンルームなど1人用の住宅は少なく、2ベッドルーム以上あるところが一般的です。必然的に、外国人労働者は会社の同僚とルームシェアをすることが多くなります。

家賃などの不動産は、マカオの通貨MOP(マカオパタカ)ではなく、HKD(香港ドル)で支払います。
マカオではマカオパタカ、香港ドル、人民元の3種類の口座を持っている人が多いです。

  • タイパ島エリア 100㎡ 2LDK HKD14,000(約19万円)

ホテル宿泊

マカオはリゾートホテルが多く、特に金土日の週末は料金が高騰します。日本でいうビジネスホテルやバックパッカー用の宿は少なく、週末に10,000円以下で泊まれる部屋はほとんどありません。その代わり、広くて豪華な部屋が多いです。

  • ベネチアンホテル(70㎡) 30,000円ほど
  • MGMマカオ(48㎡) 45,000円ほど
    ※宿泊日や混雑具合により料金は変動します。

人気の日本製品

マカオでは、日本の製品が人気です。特に日本車や化粧品は、不動の地位を確立しています。

日本車

日本車はマカオでも人気があります。日本と同じ左側通行なので、右ハンドルが運転しやすいためでしょう。タクシーや観光用のバンは、トヨタ車が多いです。

自家用車はほとんどがヨーロッパ車か日本車で、日本車はどのメーカーのものも見かけます。
マカオではエコカー購入時の車両税が約半額になるため、エコカーの人気が高いです。

トヨタ カローラスポーツ ハイブリッドG
本体価格 MOP162,000(約2,187,000円)
+車両税 MOP35,500(約466,000円)
+ナンバープレート登録費用(初回車検費用込み) MOP9,600(約130,000円)
+車両使用税(毎年) MOP850(約11,500円)
合計 MOP207,950(約2,800,000円)

購入価格総額は、日本とあまり変わらないでしょうか。

諸税が約61万円と、日本に比べると50万円ほど高いため、車はぜいたく品の扱いです。マカオは狭いため、歩いて行ける場所も多く、車を持たない人も半数程度います。

化粧品

日本の化粧品は、女性にとても人気です。日本からマカオへの化粧品の輸入量は、毎年増加しています。

マカオでは、メイクよりもスキンケアに力を入れる人が多く、スキンケアが有名なブランドが人気です。デパートではSK-Ⅱやポーラなどの高級ラインが人気があります。資生堂はコスメの取り扱いが少なく、ほとんどがスキンケア商品です。

  • POLA
    リンクルショットメディカルセラム(しわ用美容液) MOP1,175(約16,000円)日本:14,850円
    ホワイトショットLX(美白化粧水)MOP990(約13,400円)日本:12,100円
  • 資生堂
    アルティミューン パワライジングアイコンセントレートN(目元美容液)MOP565(約7,630円) 日本:8,250円
    フューチャーソリューション LX コンセントレイティッドバランシングソフナーe(化粧水) MOP980(約13,230円) 日本:13,200円

化粧品は、日本とあまり変わらない価格や、かえって安いものもありますね。
マカオから日本へ旅行する際は、さらに免税になるので、化粧品の購入を目的に旅行する女性も多いです。

トータルするとマカオの物価は?

トータルすると、マカオの物価は日本とあまり変わりません。

ワンコインランチができるような場所が少ないので、旅行中全て外食にするなら、食費が少々かかります。ショッピングは全体的に日本とあまり変わらない価格ですが、セールの時期にはブランド物が30~70%オフになるので、夏や冬のセールシーズンを狙って旅行するのもおすすめです。

おすすめの記事